目的・概要

  • 高梁川流域の情報発信を担うライターを育成する。
  • 本講座で定義するライターは、ライティング(執筆)だけではなく、取材先とのコミュニケーション(インタビューなど)・撮影を総合的に行うスキルなどの習得を目指す。
  • 冊子など紙媒体ではなく、Web媒体でのライターとして活躍することを想定する。
  • 『倉敷とことこ』『備後とことこ』など、現在、高梁川流域で運営されているWebメディアの運営者・編集者と共に、必要なスキルを身につける。
「倉敷の今」を伝えるWEBメディア
「倉敷とことこ」https://kuratoco.com/
※ 講座運営(委託先):一般社団法人はれとこ

こんな方におすすめ

  • メディア関連の仕事をされている方
  • 地域情報などの収集・発信に興味がある方
  • 地域のお店、活動を自分の言葉で記事にしたい方
  • Web媒体でのライターとしてのお仕事に興味がある方

スケジュール

時期 内容
2021年1月中 募集開始(5名)
※第1回~第4回オンライン限定で参加可能
※第5~6回は満員御礼につき締め切りました。
2020年2月 講義(4回)
第1回・第2回:2/7(日) 10:00~15:00
第3回:2/13(土)10:00~12:00
第4回:2/21(日)10:00~12:00
☆受講後「とことこライター」としてデビューしたい方は、
第4回終了後にご案内する専用フォームよりお申込みください。
※座学3日間はすべて参加できることが条件です
2021年2月~3月 実践(2回)
第5回:2/28(日)10:00~12:00
第6回:3/7(日)10:00~12:00
2021年3月 Web制作・冊子制作
※高梁川流域学校HPや報告書冊子に取材内容を掲載する
※高梁川流域学校にて対応

講義内容

日時 内容
第1回
2/7(日)
10:00~15:00
「求めるライター像」
【講師】戸井健吾、岡本康史
【目的】高梁川流域で運営されている地域メディア「倉敷とことこ」「備後とことこ」(とことこシリーズ)の運営手法・編集方針・求められているライター像、ライターのあるべき姿などを理解する
第2回
2/7(日)
10:00~15:00
「ライティングスキル講座」
【講師】岡本康史
【目的】ライターの仕事がどんなものかを理解する
第3回
2/13(土)
10:00~12:00
「写真スキル講座」
【講師】佐々木敏行
【目的】ライターとして必要な写真スキル、求められる写真を理解する
第4回
2/21(日)
10:00~12:00
「役割、プロセス解説講座、ロールプレイング」
【講師】西山博行
【目的】テーマに沿ってロールプレイングペアになって、互いに取材、執筆、校正を疑似体験する
第5回
2/28(日)
10:00~12:0
「取材・記事制作 第1回」
【講師】西山博行
【目的】高梁川流域で働く人へのインタビューを通じて、取材体験する
第6回
3/7(日)
10:00~12:00
「取材・記事制作 第2回」
【講師】西山博行
【目的】第5回で取材した記事をまとめる

講師紹介

戸井健吾

倉敷市出身。金光学園高等学校、立命館大学産業社会学部卒業。卒業後、IT業界に就職し、2度の転職を経て、ピープルソフトウェア株式会社で10年間、富士通・ベネッセ向けのシステム開発に携わる。その傍ら、副業として月間100万回読まれる個人ブログ「アナザーディメンション」を運営。2018年に独立し、子育てメインの生活にシフトする。現在は、一般社団法人はれとこ代表理事を勤め、「倉敷とことこ」、「備後とことこ」など地域メディア運営にも力をいれている。

岡本康史

岡山市出身。岡山県立岡山工業高等学校情報技術科卒。アルバイト/契約社員/正社員など雇用形態にこだわらず、自分の生活スタイルにあった職業/職種/業務などを経験。直近に勤務していた企業にて育児休業を1年間取得後、独立を決断。2017年10月にライター業を開始、2018年1月には個人事業主として開業。「OMIYA!」「ノマド的節約術」「アナザーディメンション」を中心に記事作成/編集業務を行う。現在は一般社団法人はれとこ理事、「倉敷とことこ」「備後とことこ」の編集長として活動中。

西山博行

笠岡市出身。笠岡高等学校、北九州大学商学部卒。2480DESIGN代表。アパレル会社、総合学習塾の教室長を経て、1997年に個人塾を開業。2018年〜2020年3月までは、福山市Web系在宅ワーク支援事業内のクラウドワークス公認Webディレクターとして、1年間に700本の記事をディレクション。福山市主催のシニア向け在宅ワーク入門セミナーで講師として在宅ワークについてレクチャー。現在は学習塾運営とブログの構築サポートやWebライターとして活動をしつつ、「備後とことこ」をエリアマネージャーとしてサポート。

佐々木敏行

倉敷市出身、在住。私立明誠学院高等学校卒業。スマートフォン黎明期にソフトウェア会社でアプリのデザイン、Webのデザイン・作成などに携わったのち、家具販売、生活雑貨販売のネットストア運営における写真撮影やデザイン関連に従事。現在は学生時代より趣味であった写真を生かし、撮影依頼をいただければカメラマンとしても活動中。

募集要項

会場 住吉町の家分福(倉敷市中央2丁目13-3)
※会場での講義は行いますが、オンライン受講を推奨します
※専用駐車場がございません。公共交通機関又は近隣のコインパーキングをご利用ください。
定員 5名
※応募者多数の場合抽選となります※申込締切:1月22日(金)17時まで締め切りました
※2月4日(木)17時まで オンライン参加限定となりますが、講義(第4回)のみ受講を希望される方を追加募集中です
参加費 無料
応募条件 特になし
応募方法 専用フォーム
https://forms.gle/fg92ZeFmB7JLufax5

お申込み・問合せ先

一般社団法人高梁川流域学校 ​担当(山本)
〒710-0046 倉敷市中央2丁目13-3住吉町の家分福
TEL:086-527-6248
メールアドレス:​seminar@takahashigawa.or.jp